建築用語
- アール
- RC
- IHクッキングヒーター
- IP電話
- IPフォン
- アウトフレーム工法
- 上がり框
- アスファルトシングル葺き
- アスベスト
- アティック
- アトリウム
- アプローチ
- 雨どい
- アルコーブ
- アンカーボルト
- 犬走り
- 入母屋屋根
- インテリア
- インテリアコーディネーター
- ウォークインクローゼット
- 浮床工法
- 内法
- ウッドデッキ
- 売建住宅
- ALC
- ALC造
- ADSL
- HRC
- HPC
- 液状化(地盤の〜)
- エクステリア
- エクステリアプランナー
- エコハウス
- SRC
- SI
- S造
- LGS
- L値
- LDK
- エントランス
- オートバス
- オートライト
- オーニング
- オーバーハング
- オール電化システム
- 追いだき
- 大壁
- 屋上防水工事
- 奥行
- 踊り場
- 親子ドア
- 温水ルームヒーター
- カーテンウォール
- カーテンレールボックス
- 外構
- 解体工事施工技士
- 階高
- 階段下収納
- 外壁塗装
- 花崗岩
- 瑕疵保証
- ガス給湯器
- 片流れ屋根
- 勝手口
- 可動間仕切り
- 角地
- 角部屋
- 矩計図
- 金物
- かぶり
- 壁式鉄筋コンクリート構造(壁式鉄筋コンクリート造)
- 壁心
- 框
- 鴨居
- 茅葺き屋根
- ガラスブロック
- がらり
- がらり戸
- 瓦葺き
- 瓦葺き屋根
- 簡易専用水道
- 環境共生住宅
- 雁行型
- 乾式壁
- 間接照明
- 関東間
- 蟻害
- 基礎(建物の〜)
- 北側斜線制限
- 逆梁工法
- Q値
- 給湯
- 京間
- 切妻屋根
- 金属板葺き
- 金属屋根
- 杭基礎
- 管柱
- クッション・フロア/CF(シーエフ)クッションフロアの略 床材の〜
- クッションフロア
- グラスウール
- クルドサック
- グルニエ
- クレセント
- クロス
- CATV
- 蹴上げ
- 珪藻土
- 軽量鉄骨
- 軽量鉄骨構造
- 化粧合板
- 下水
- 下水道
- 下水道の処理区域
- 下水道の排水区域
- 下駄ばきマンション
- 結露
- 玄関テラス
- 建設業経理事務士
- 建設業法
- 建設工事標準請負契約約款
- 減築
- 建築構造
- 建築士
- 建築条件付き土地
- 建築設備
- 建築設備士
- コートハウス
- コーナーガラス
- コーポラティブハウス
- 高架水槽
- 構造用合板
- 高度浄水処理
- 勾配天井
- 合板
- 鋼矢板
- 戸境壁
- 古民家
- 小屋裏
- 小屋裏換気口
- 小屋裏収納(屋根裏収納)
- 小屋組
- コルクタイル
- コレクティブ住宅
- コレクティブハウス
- コンクリート
- コンクリート技士
- コンクリート診断士
- 混合水栓
- コンバージョン
- サーキュレーター
- サービスヤード
- サービスルーム
- サーモスタット
- サイディング
- 在来工法
- 下がり天井
- サムターン
- さや管ヘッダー工法
- サンルーム
- GIS
- GPS
- シーリング
- シーリングファン(天井扇)
- ジェットバス
- 直床工法
- 敷居
- 軸組
- 仕口
- システムキッチン
- 自走式駐車場
- 下地補修
- 地鎮祭
- 漆喰
- 湿式壁
- 地盤沈下
- 地袋
- 斜線制限
- シャッター
- ジャロジー
- シャンプードレッサー
- 集成材
- 住宅用火災警報器
- 修復(建築物の)
- 重量鉄骨
- 重量鉄骨構造
- 書院造り
- 省エネルギー住宅
- 浄化槽(し尿浄化槽)
- 消石灰
- 上棟
- 植栽
- 真壁
- シングル葺き
- 人造大理石
- 水道
- スキップフロア
- スキップ方式(マンション)
- 数寄屋造り
- スケルトン
- スケルトン・インフィル
- 筋かい
- スタッコ仕上げ
- スパン
- スプリンクラー
- 隅切り(すみ切り・角切り)
- スラブ
- スリーブ
- スレート葺き
- スロープ
- スロップシンク
- 制震構造
- 制震(振)システム
- 生石灰
- 石綿
- 石灰石
- 設計図書
- 石膏
- 石膏プラスター
- 石膏ボード
- 節水トイレ
- Zマーク金物
- セメント
- センターコア方式
- セントラルヒーティング
- 全熱交換器
- SOHO
- ソーラー発電システム
- 造園施工管理技士
- 造作
- 増床
- 外断熱
- 大黒柱
- 耐震等級
- DK
- 大理石
- 耐力壁
- タイルカーペット
- タウンハウス
- ダクト
- ダストシュート
- たたき
- 畳
- 建て替え
- 建物
- 店子
- 垂れ壁
- タンクレストイレ
- 蓄熱式床暖房
- チムニー
- 長期優良住宅
- 調光器
- 長尺塩ビシート
- 丁番
- 張壁
- 直接基礎
- 貯水槽水道
- 2×4(ツーバイフォー)工法
- 通気筒
- 継手
- つくば方式
- 坪
- 妻入り
- ディスクシリンダー錠
- ディスポーザー
- ディンプルキー
- TES(Thin and Economical System)
- 鉄筋コンクリート構造(鉄筋コンクリート造)
- 鉄骨構造(鉄骨造)
- 鉄骨鉄筋コンクリート構造(鉄骨鉄筋コンクリート造)
- 出窓
- テラス
- テラスハウス
- テラゾ
- DEN
- 電気温水器
- 天地返し
- 伝統工法
- 電動シャッター
- 天板
- 天袋
- 天窓
- ドーマー
- ドアスコープ
- 等価交換方式
- 塔屋
- 道路斜線制限
- 通し柱
- 独立型キッチン
- 独立基礎
- 床の間
- 土台
- トップライト
- 戸袋
- 土木施工管理技士
- 土間
- ドライエリア
- トラス構造
- トラップ
- トランクルーム
- 中庭
- 長押
- 生放流
- 納戸
- 二重サッシ
- 二重床工法
- 二世帯住宅
- ニッチ
- 200年住宅
- 貫
- 布基礎
- ぬれ縁
- 根切り
- 法面
- ノンスリップ
- パーゴラ
- パース
- ハイカロリーバーナー
- PS
- パティオ
- 幅木
- はめ殺し窓
- パラペット
- パラボラアンテナ
- バランスがま
- 梁
- バリアフリー
- バルコニー
- ハロゲンヒーター
- パントリー
- PC造
- Pタイル
- PP分離
- ビオトープ
- 光ファイバー
- ひな壇
- 平入り
- ビルトイン
- ピロティ
- フーチング
- ファサード
- 吹抜け
- 復元(建築物の)
- 複層ガラス
- 不同沈下
- プラスター
- プラスターボード
- フリープラン
- プレイロット
- プレキャストコンクリート
- フレックスウォール
- プレハブ住宅
- フローリング
- 風呂がま
- プロムナード
- 分電盤
- ペアガラス
- ベイウィンドウ
- 壁心
- べた基礎
- ペデストリアンデッキ
- ベランダ
- ペンション
- ペントハウス
- ポーチ
- ポーチの面積
- ホールダウン金物
- ボイド
- ボウウィンドウ
- 防音サッシ
- 防水パン
- 防犯ガラス
- ホルムアルデヒド
- ホワイエ
- 本下水
- 間口
- 間仕切り壁
- 町家
- 丸太組工法
- 御影石
- 水回り
- 民家
- 棟木
- 棟上げ
- MB
- メゾネット
- 面格子
- 免震構造
- 木造
- 木造軸組工法
- モジュール
- 木工事
- モルタル
- ユーティリティ
- 床組
- 床下換気
- 床下換気口
- 床下収納
- UB
- ユニバーサルデザイン(Universal Design)
- 洋小屋
- 養生
- 擁壁
- 寄棟屋根
- ラーメン構造(建築学上の〜)
- ラーメン構造(高層マンションの〜)
- ラウンジ
- ラジエントヒーター
- ラバータイル
- 欄間
- リネン庫
- リノベーション
- リモデリング
- ルーバー
- ルーフバルコニー
- レバーハンドル
- レンジフード
- 連続フーチング基礎
- 陸屋根
- ロックウール
- ロッジ
- ロフト
- ワイドスパン
- 枠組壁工法
- 和小屋