Search
トップページ


間接金融と直接金融

かんせつきんゆうとちょくせつきんゆう

銀行等が、金融仲介業者として資金の需要側(企業等)と供給側(預金者等)の間に立ち、資金の融通を行うことにより両者を仲介することを間接金融、また、資金の需要者が資本市場において証券発行等を行うことで、投資家等の資金供給者からダイレクトに資金調達を行うことを直接金融という。

不動産証券化による金融の仕組みは、資本市場からSPC等の証券化を行う発行主体(ビークル)を介して資金調達が行われる形態なので、従来の事業者(不動産会社等の企業)が行う間接金融による事業資金の調達と区別して市場型間接金融と呼ばれることもある。

出典 不動産適正取引推進機構

-- ここからは本文のリンク用語の解説 --